top of page
検索

GX関連法案2月10日に閣議決定し今国会に提出予定

政府は2月10日の閣議で、電力安定供給と脱炭素社会の両立図る「GX(グリーントランスフォーメーション)実現に向けた基本方針」を決定しました。

以下、政府GX基本方針のポイントです。

・GX経済移行債を20兆円規模で発行し、企業の脱炭素投資を支援する。

・CO2排出量取引制度ならびの炭素に対する賦課金制度を導入しGX経済移行債の償還財源にあてる。

・GX推進機構を設立し、排出量取引制度の運営、

「特定事業者負担金」や「化石燃料賦課金」の徴収などを行う。

・廃炉原発の敷地内に次世代原発を設置する。

・既存原発の60年越えの運転を認める。

・再生エネ増加対策で送電網増強の資金調達を充実する。


政府は23日召集予定の通常国会への提出を目指します。予算関連法案になるため、原子力発電所の運転期間見直しなどを盛り込む原子炉等規制法(炉規法)改正案などよりも先に国会審議入りさせたい考えです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
iCDカンフェランス2025冬開催のご紹介

NFBC会員各位 当協会と協賛関係にある、iCD協会からNFBC会員各位への 掲題の紹介依頼が参りましたので連絡いたします。 以下のURLに 「iCDカンフェランス2025冬開催」の概要と申込手続きの 説明がありますので、ご覧ください。    https://www.icda.or.jp/icdconference2025winter/ 宜しくお願いします。

 
 
 
第21回NF研9月4日開催のご案内

第21回NF研を下記の通り開催いたしたく、ご案内申し上げます。 今回はハイブリッド開催(リアル会場+Zoomオンライン)のご案内です。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   ■日時  9月4日(木) 14:00~16:00...

 
 
 

コメント


bottom of page